黒艇会トップへ
こちらの総会の受付は終了致しました。
『電気通信大学ヨット部 創部45周年記念総会 申込みフォーム』
日本語以外での入力はできません。 ご了承ください。
Sorry, we accpet Japanse only !
Your Host Name is << ec2-3-236-80-119.compute-1.amazonaws.com >>
黒艇会 プライバシーポリシー
現在の参加/欠席者リスト(年代別、氏名のみ)
(リアルタイムで表示します。パスワード不要)
現在の参加/欠席者リスト(詳細、近況報告あり)
(リアルタイムで表示します。ID、パスワードが必要)
*
のある項目は、全て回答後、[出欠 データ 送信ボタン] を押してください。
*
は入力必須項目です。
必要な情報を入力後、[送信]ボタンをクリックしてください。
不要な文字(全角半角スペース等)、使用出来ない文字等は自動的に処理されます。
*
が無い項目は、入力を省略することができます。
もし、何かトラブルが発生した場合は、
kanji45@kokuteikai.com
まで、電子メールにてご連絡下さい。
参加/欠席
*
電気通信大学ヨット部 創部45周年記念総会 に
参加します
欠席します
「参加」または「欠席」をご回答下さい。
開催日時
2010年10月16日(土曜日) 14:00~16:30頃まで
お時間のある方は、総会開催の前に、
『UECコミュニケーションミュージアム』
を是非とも見学して下さい。
ヨット部の担当教授をされた石島先生は、現在この博物館に勤務されています。
(会館時間:12時~16時)
開催場所
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
大きな地図で見る
国立大学法人 電気通信大学 学内レストラン
『ハルモニア』
TEL 042-487-5230
http://www.uec.ac.jp/campus/welfare/restaurant.html
交通アクセス・学内マップ (建物番号 22番 大学会館:3階 食堂。1階は生協です。)
創部45周年記念総会参加費用
¥10,000- となります。
黒艇会の年会費は、¥5,000- となります。
複数年の黒艇会年会費を振込んでいただくことも、大歓迎です。
振込先金融機関
*
三菱東京UFJ銀行
《三菱東京UFJのATM、三菱東京UFJダイレクトから振込めば、手数料無料》
支店名 : 柏支店 (店番:454)
口座種別 : 普通口座
口座番号 : 0083689
口座名義 : 原 昭夫 (ハラ アキオ)
ゆうちょ銀行
《ゆうちょダイレクトから振込めば、月5回迄手数料無料》
《ゆうちょ銀行 ATMなら 80円。窓口は 120円》
記号、番号 : 1520-50168631
口座名義 : 電気通信大学体育会ヨット部OB会 会計 原 昭夫
諸事情により、今回は振込みません。
会費の入金確認を確認しやすいように、お振込み予定の金融機関をご連絡願います。
参加されない場合でも、現役支援のため、本年度の黒艇会年会費 ¥5,000- のお振込みを出来る限りお願いします。
振込予定年月日
西暦
2023
年
8
9
10
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日 ころ
苗字フリガナ
*
(例)ヤマダ (全角カタカナ 16文字以下)
名前フリガナ
*
(例)ハナコ (全角カタカナ 16文字以下)
苗字
*
(例)山田 (全角漢字8文字以下)
名前
*
(例)太郎 (全角漢字8文字以下)
性別
*
男性
女性
未回答
誕生年月日
*
西暦
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
卒業年
*
1965 - 昭和40
1966 - 昭和41
1967 - 昭和42
1968 - 昭和43
1969 - 昭和44
1970 - 昭和45
1971 - 昭和46
1972 - 昭和47
1973 - 昭和48
1974 - 昭和49
1975 - 昭和50
1976 - 昭和51
1977 - 昭和52
1978 - 昭和53
1979 - 昭和54
1980 - 昭和55
1981 - 昭和56
1982 - 昭和57
1983 - 昭和58
1984 - 昭和59
1985 - 昭和60
1986 - 昭和61
1987 - 昭和62
1988 - 昭和63
1989 - 平成元
1990 - 平成2
1991 - 平成3
1992 - 平成4
1993 - 平成5
1994 - 平成6
1995 - 平成7
1996 - 平成8
1997 - 平成9
1998 - 平成10
1999 - 平成11
2000 - 平成12
2001 - 平成13
2002 - 平成14
2003 - 平成15
2004 - 平成16
2005 - 平成17
2006 - 平成18
2007 - 平成19
2008 - 平成20
2009 - 平成21
2010 - 平成22
2011 - 平成23
2012 - 平成24
2013 - 平成25
2014 - 平成26
2015 - 平成27
2016 - 平成28
2017 - 平成29
2018 - 平成30
2019 - 平成31
2020 - 平成32
2021 - 平成33
2022 - 平成34
2023 - 平成35
年 卒業していない場合は、退学した年を入力してください。
学科
*
? 不明
旧R Radio:電波通信学科
R 電子情報学科
旧C Communications:通信工学科
C Communications:情報通信工学科
T Technology:応用電子工学科
E Electronics:電子工学科
B Business:経営工学科
旧M Mechanics:機械工学科
N Next M:機械工学第二学科
S Science:材料科学科
P Physics:物理工学科
D Data Processing:計算機科学科
I Information:情報数理工学科
J Joho:情報工学科
M 知能機械工学科
H Human:人間コミュニケーション学科
F 量子・物質工学科
EC-C 電気通信学研究科-情報通信工学専攻
EC-J 電気通信学研究科-情報工学専攻
EC-E 電気通信学研究科-電子工学専攻
EC-F 電気通信学研究科-量子・物質工学専攻
EC-M 電気通信学研究科-知能機械工学専攻
EC-T 電気通信学研究科-システム工学専攻
EC-H 電気通信学研究科-人間コミュニケーション学専攻
IS-MS 情報システム学研究科-人間コミュニケーション学専攻
IS-SS 情報システム学研究科-社会知能情報学専攻
IS-NS 情報システム学研究科-社会知能情報学専攻
IS-FS 情報システム学研究科-情報システム基盤学専攻
ヨット部役職
(例)主将、学連、会計
ヨット・クラス
*
? 不明
A A級ディンギー
S スナイプ
4 470クラス
出身高校
(例)都立調布高校
自宅郵便番号
*
-
(例)104-0045
自宅 都道府県
*
都道府県
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
Other
(不明)
自宅住所
(市区町村、丁目、番地)
*
(例)新宿区新宿2-15-15
自宅住所建物名
(例)調布マンション1002
自宅電話番号
*
-
-
(例)03-3456-7890
自宅ファックス番号
-
-
(例)03-2345-6789
携帯電話番号
-
-
(例)090-1234-5678
個人の電子メールアドレス
*
(例)taro.yamada@kokuteikai.jp (半角128文字以下)
携帯電話の電子メールアドレス
(例)taro.yamada@docomoezweb.ne.jp (半角128文字以下)
所属会社名、組織名
(例)株式会社黒艇会 (最大全角32文字)
㈱、㈲ といった機種依存特殊文字は使用しないで下さい。
所属部署
(例)事務局事務課事務グループ (最大全角64文字)
所属会社、組織 電話番号
-
-
(例)03-9876-5432
所属会社、組織 電子メールアドレス
(例)taro.yamada@kokuteikai.jp (半角128文字以下)
近況をお書きください。
*
*
(全角の日本語800文字以内でお願いいたします。)
Arcbrain Inc.